研修・イベント案内

研修スケジュール(日程一覧)

 

「在宅きたかみ」が主催・共催・後援する事業やイベント、各職能団体等が開催するイベント等についてご案内します。

終了
認知症疾患医療センター第1回研修会表記なし

開催:平成30年7月18日(水)18:15~19:45

会場:国立病院機構 花巻病院 大会議室

事例検討:~家族とスムーズに連絡が取れない独居高齢者の支援~

詳細はこちらの案内チラシをご覧ください。

終了
第11回みちのくNST研究会表記なし

開催:平成30年7月14日(土)14:30~17:25

会場:いわて県民情報交流センター アイーナ7階 小田島組☆ほ~る

共催:みちのくNST研究会/株式会社大塚製薬工場/イーエヌ大塚製薬株式会社

詳細はこちらの案内チラシをご覧ください。

終了
認知症カフェ ふらっと表記なし

開催:平成30年8月20日(月)

日時:毎月第3月曜日 13時30分~15時30分

場所:日本現代詩歌文学館 1階 カフェスペース

日にち ミニ講話
(終了)7月16日(月) 受診の傾向について
(終了)8月20日(月) 教えて!消費生活博士
  (終了)9月17日(月) 認知症介護経験者の方のお話し

詳細はこちらの案内チラシをご覧ください。

終了
ACP研究会第3回年次大会
市民公開講座多職種・一般

開催:平成30年9月1日(土) 15:15~16:40

会場:いわて県民情報交流センター「アイーナ」7階 小田島組☆ほ~る

対象:一般の方、医療関係者、介護福祉関係者 400名

   ※事前申し込みが必要です。

詳細はこちらの案内チラシをご覧ください。

 

終了
ACP(アドバンス・ケア・プランニング)研究会
第3回年次大会表記なし

開催:平成30年9月1日(土) 10:00~17:00

大会長:岩手県立二戸病院 副院長 髙橋 浩

場 所:いわて県民情報交流センター「アイーナ」7階 小田島組☆ほ~る

対 象:医療・介護・福祉にかかわるすべての方

詳細はこちらの案内チラシをご覧ください。

終了
住み慣れた北上での看取りを考える市民のつどい表記なし

開催:平成30年7月21日(土)

日 時:平成30年7月21日(土)午後2時~5時(受付時間:午後1時30分)

場 所:北上オフィスプラザ セミナールーム(北上市相去町山田2-18)

参加費:無料(定員120名)

対 象:北上市民及び看取りに関心のある方

主 催:一般社団法人北上医師会 共催:北上市 助成:公益財団法人在宅医療助成 勇美記念財団

詳細はこちらの案内チラシをご覧ください。

終了
平成30年度医療・介護人材育成のためのテーマ型研修会
第1回「高齢者の特色と救急車を呼ぶ前に・・・。」多職種

開催:平成30年6月26日(火)18:30~19:30

会場:北上済生会病院大会議室(管理棟3階)

講師:北上済生会病院救急科長兼循環器科医長

         南 仁貴 氏

詳細はこちらの案内チラシをご覧ください。

※6月13日時点で、予想を上回る人数のお申込みを頂きました。会場の都合で、誠に勝手ながら

 申し込みを終了させていただきます。

※当日、参加される方は無料駐車券と交換いたしますので、駐車券を会場までお持ちください。

終了
「本物の免疫療法から見た自己決定の重要性」表記なし

開催:平成30年6月23日(土) 14:30~

会場:中部病院中会議室(土日通用口入り売店を左折)

講師:中部病院呼吸器外科長 那須 元一 先生

主催:ピアサポさくら・いわてがんピアサポーター養成講座実行委員会

どなたでも参加できます。

詳細はこちらの案内チラシをご覧ください。

終了
ペイシェントアクティブ びわの会(がん患者の会)
第27回 里山散策会表記なし

開催:平成30年6月10日(日) 9:00集合

集合場所:北上市(展勝地)憩の森駐車場

日程:9:40~11:40 散策(各自の体力に合わせて歩きます)

   12:00~13:00 憩の森管理事務所休憩室で昼食、懇談、解散

参加費:1000円(豚汁・保険代含む)  会員は500円です

    *お昼は豚汁を出します。おにぎり等は持参ください。

詳細はこちらの案内チラシをご覧ください。

終了
平成30年度 北上医師会 市民公開講座
かるしお生活はじめませんか?~なぜ減塩?どうすればいいの?~多職種・一般

開催:平成30年度6月23日(土) 14:00~

会場:さくらホール 中ホール

主催:(一社)北上医師会    後援:北上市

詳細はこちらの案内チラシをご覧ください。

終了
医療者・介護者・福祉者のためのケアカフェきたかみ表記なし

開催:平成30年7月26日(木) 19:00~

場所:ホームケアクリニックえん

主催:ケアカフェきたかみ実行委員会

詳細はこちらの案内チラシをご覧ください。

終了
きたかみ生活相談員連携交流会表記なし

開催:平成30年7月20日(金)18:30~20:00

場所:北上済生会病院 大会議室(管理棟3階)

主催:きたかみ生活相談員連携実行委員 共催:北上市在宅医療介護連携支援センター

詳細はこちらの案内チラシをご覧ください。

きたかみ施設相談員連携交流会 年間スケジュール
日程
内容
会場
 5回  

平成30年7月20日(金)

 18:30~20:00

新年度会(交流会)

『相談員としての理想の働き方』

北上済生会病院大会議室
 6回

平成30年9月21日(金)

 18:30~20:00

セミナー『認知症について』

講師:柴内センター長

     〃
 7回

平成30年11月(調整中)

 18:30~20:00

事例検討会      〃
 8回

平成31年1月18日(金)

 18:30~20:00

相談業務疑似体験会      〃

終了
認知症カフェ ふらっと多職種・一般

開催:平成30年6月18日(月)13:30~

終了:平成30年5月21日(月)

終了:平成30年4月16日(月)

場所:日本現代詩歌文学館1階 カフェスペース

主催:認知症地域支援推進員・北上市

詳細はこちらの案内チラシをご覧ください。

終了
リレー・フォー・ライフ・ジャパン きたかみ表記なし

開催:平成30年5月27日(日)・7月8日(日)・9月1日(土)~2日(日)

~がん啓発チャリティイベント~ vol.1

「がんになっても住みよい街を目指して2018」in PAL

 開催:平成30年5月27日(日) 平成30年7月8日(日)

~がん啓発チャリティイベント~ vol.2

 リレーウォーク2018きたかみ

 開催:平成30年9月1日(土)~2日(日)

 会場:みちのく民族村

詳細はこちらの案内チラシをご覧ください。

 

終了
北上認知症連携セミナー~多職種連携で支える認知症~多職種

開催:平成30年6月13日(水)18:45~

会場:ブランニューキタカミ コンベンションホール「SAKURA」

共催:北上医師会・(株)武田薬品工業・(株)バイタルネット・(株)ヤンセンファーマ

申込方法:事前登録制となっております。(申込期日6月6日(水))

詳細はこちらの案内チラシをご覧ください。

終了
ケアラボ@きたかみ(多職種による連携深化の事例検討会) 多職種

開催:平成30年6月21日(木)18:30~

会場:北上市役所5階

主催:北上市 共催:北上市地域包括支援センター主任ケアマネ部会・北上市在宅医療介護連携支援センター

詳細はこちらの案内チラシをご覧ください。

 

 

 

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 8 | 9 | 10 || Next»
上に戻る